LIFULL Creators Blog

LIFULL Creators Blogとは、株式会社LIFULLの社員が記事を共有するブログです。自分の役立つ経験や知識を広めることで世界をもっとFULLにしていきます。

Simple Example : UICollectionViewのframeをアニメーション付きで変更する

大坪と申します。Simple Exampleシリーズと称して「ググれば見つかるけど、ちょっとわかりづらい」iOS上でのテクニックについて

・実行できるサンプルプロジェクト付(動かないとわかんない)
・肝心な部分を動かすのに必要最低限のコードを書く。余計なものは一切つけない(ごてごて余計なものがあるとどこが肝かわからない)

をモットーにサンプルコードを解説&公開していきます。第一弾は「UICollectionViewのframeをアニメーション付きで変更する」方法について。



UICollectionViewというのは私見では実に偉大な画面部品で、あちこちで使いたくなります。その際「何かのアクションでUICollectionViewのframeを変更する」ということがあると思います。

というわけで、githubにおいたのサンプルコードを実行してみてください。こんな画面が表示されるはずです。



左端にUICollectionViewが表示されています。画面右側一番上の"Frame Change"を押してみてください。いきなりUICollectionViewの外枠とセルが変化します。

f:id:nextdeveloper:20131220151147g:plain

プログラム的には

UICollectionView.frame = newFrame;

(ViewController.mのsimpleChange:(UIButton*) buttonの処理


としただけです。


これで用が足りる場合もあるでしょうが、iOSでプログラムを書いていると「アニメーションで変化させたい」と思うことでしょう。実際UIView animationWithDuration:は偉大で、ブロックの中に変化させる処理を書けば、たいていのことはアニメーションで変化させてくれます。ではさっそくframeの変更処理をUIView animationWithDuration:の中にいれてやりましょう。


画面のFrame Change + UIView animationを押すとこの処理が実行されます。

f:id:nextdeveloper:20131220151404g:plain

確かにアニメーションするのですが、なんとなく動きが期待と違うと思います。とくにUICollectionViewの幅が狭くなる時には、セルが縦一列にいきなり移動し、そのあとアニメーション付きでUICollectionViewのframeが変化する。これはあまり美しくない。

というわけで、一番下のCombo Changeを押してみてください。frameの変形だけではなく、セルの移動にもアニメーションがついたのがわかると思います。

f:id:nextdeveloper:20131220151448g:plain

これをどうやって実現しているかというと、ViewController.mのcomboChange:(UIButton*) buttonをみてください。

ほとんどの処理は先ほどのanimChangeと同じですが、その外側に_collectionViewController.collectionView performBatchupdates:がついています。これがつくとセルまでちゃんとアニメーションしてくれる、というわけでした。

みんな大好きStackoverflowにもいくつか回答があるのですが、そこにたどり着くまでかなり苦労したので、ご参考になれば。