LIFULL Creators Blog

LIFULL Creators Blogとは、株式会社LIFULLの社員が記事を共有するブログです。自分の役立つ経験や知識を広めることで世界をもっとFULLにしていきます。

Istio を本番環境に導入するまで

こんにちは、技術開発部の相原です。

この記事は LIFULLアドベントカレンダー の16日目です。

LIFULL では アプリケーション実行基盤を刷新すべく、Istio がバージョン 0.2.0 の頃から検証を開始し、現在 1.0.4 を利用しています。

AWS 上で kops を利用して Kubernetes を構築しその上に Istio を展開するという構成です。 EKS は利用していません。

ここに至るまでそれなりにハマりどころ、考慮すべき点に遭遇したので今回はそのことについて書きたいと思います。

以下の文章は

  • kops 1.10.0
  • Kubernetes 1.10.11
  • Istio 1.0.4

を前提としていることをご了承ください。

  • はじめに
  • 本番導入までの障壁
    • istio-proxy のオーバーヘッド
    • Resource Quota を有効化した時に Istio の Sidecar が Inject できない
    • Istio コンポーネントの HPA がうまく動かない
    • Istio コンポーネントの可用性を上げる
    • Kubernetes クラスタを Production Ready に近づける
    • CNI plugin を変更する
    • kops でデプロイしたインスタンスで ext4 のハードリンクが枯れる
    • externalTraffic: Local の罠
    • fluentd-kubernetes-daemonset で文字コードでハマる
  • おわりに
続きを読む

【参加レポ】プロダクトマネージャー・カンファレンス 2018へ参加しました [day1]

はろーはろー!チバです。

LIFULL HOME'S 賃貸事業部のWebディレクター兼プランナーです。

普段はKPI可視化やサイト改善施策を手掛けるといった業務をしているので、「プロダクトマネージャーに求められること」や「ユーザーと両想いになるサービスを作るには」を考え抜くことが必要です。

もちろん社内での知見共有も活発におこなわれていますが、今回はメンティのまっつんと2人で会社を飛び出して業界の先輩方の「愛されるプロダクト」の事例を聴くために参加してきました!

プロダクトマネージャー・カンファレンス 2018 - 愛されるプロダクトを創ろう」の参加レポート [ day1 ]です!

2018.pmconf.jp

続きを読む

GoogleAppsScript(GAS)でGoogleフォームを魔改造した

こんにちは。木村 修平@LIFULLジンジニア(エンジニア人事) (@kimkimniyans) | Twitter です。

昨今エンジニア経験者が開発部門以外のポジションで仕事することも増えてますね。
そんなエンジニアあるあるで、

ちょっとスクリプト書くだけで周りから魔法使いか神扱いされる

っていうのがありまして。
例に漏れずそんなことがあって大変うれしいのですが、悦に浸るだけではもったいないので何したか吐き出しておきます。 GAS初学者の方にもお役に立てれば。
 
 
お題は、『インフルエンザ予防接種の希望日程を申し込むフォーム』です。 これまでは希望に応じて日程ごとに振り分けを手作業でやっていたそうで、すごい時間かかっていたようです。
   

続きを読む

【告知】エンジニア関連でお知らせしたいことが多すぎる件

こんにちは! 木村 修平@LIFULLジンジニア(エンジニア人事) (@kimkimniyans) | Twitterです。

今年も残すところあと僅か。2018年やり残したことはないですか?
12月は皆さん仕事に遊びに忙しいと思いますが、LIFULLも精力的に活動しています!
皆さんにお知らせしたいことがたくさんあるので紹介しちゃいます。
 

続きを読む

AI・ジオラマ・似顔絵・Android!何でもありの!第7回『創民祭』が開催されました

こんにちは。クリエイターの日運営委員のおおばです。

今回は、社内のモノづくりイベント『創民祭』が開催されましたので、その様子を共有させていただきます。
2015年から始まった創民祭も早いもので、7回目の開催になりました。

f:id:LIFULL-ohbash:20181129192559p:plain

創民祭とは

続きを読む

AWS re:Invent 2018 参加レポート 7 - re:Invent 2018 総括

エンジニアの鈴木(Kentaro SUZUKI (@szk3) | Twitter)です。

ついに本日で re:Invent 2018は終了になりました。よって、参加レポートもこれで最後になります。

すこしre:Playに触れた後に、総括していきます。

re:Play

昨晩 Keynote 2日目の夜は、re:Playというパーティーが開催されました。 reinvent.awsevents.com

自分も参加してきましたが、昨年以上にド派手で楽しい思い出になりました。 Twitterなどで探すと、動画を上げてらっしゃる方が多いので是非一度ご覧頂きたいと思います。

f:id:LIFULL-suzukik:20181201145826j:plain

翌朝、re:Playも明け最終日を迎えた会場は人も少なくなり会場全体が撤収モードになります。

そんな光景を見ていると、「あー、今年も終わっちゃった...」と実感が湧いてきます。

では、re:Invent 2018 総括です。

続きを読む