こんにちは!LIFULLでエンジニアをしている中(あたり)です。
2018/12/20(木)に弊社にて開催させていただきました、「Ltech#4 Dotfiles Casual Talks」についてレポートいたします。
Ltechとは
Ltech(エルテック)とはLIFULLがお送りする技術欲をFULLにするイベントです。
特定の技術に偏らず様々な技術の話を展開していく予定です。
Ltech#4 Dotfiles Casual Talks
Ltech#4 はLT形式だったり、その場で github の dotfiles ファイルを表示して語る形式だったりで発表していただきました。
そのときの内容をご紹介させていただきます。
まずは乾杯をしてから LTの 1 番手を私が努めさせていただきました。
資料
日頃使っている .bashrc, .gitconfig, .vimプラグイン, setup.sh について話させていただきました。
- .bashrc に記載している alias, PS1 について
- .gitconfig に記載している alias について
- vim の便利なプラグインについて
- setup.sh について
このブログを読んでくださったかたの参考に少しでもなれば幸いです。
私の dotfiles はこちらにあります。
nasa9084さん
次にnasa9084さんに
実際に dotfiles をプロジェクターに表示させながら語ってもらいました!
peco や ghq の使い方や .gitconfig の alias などを紹介していただきました!
- .gitconfig について
- unstage = reset -q HEAD -- など覚えにくいコマンドを alias に設定している
- emacs を日頃使っており、ricty というフォントを使っている
- 矩形選択のやりかたにこだわりがある
- twitter も emacs でやっている
感想
peco や ghq について私はまだ使ったことがなかったので是非試してみたいと思いました!
覚えにくいコマンドを分かりやすい単語で alias を貼っているのはとても快適そうですね!
emacs 使いはやはり、 twitter もエディタでやっちゃう人が多いのでしょうか笑
ミヒャエルさん
次にミヒャエルさんにも 実際に dotfiles をプロジェクターに表示させながら語ってもらいました!
- プロンプトをこだわっておりプロンプトに顔文字が表示されるようにしている
- 前回のコマンドが失敗していると顔文字が泣いている感じになる
- 成功するとシュッとする感じになるようにしている
- shell は fish を使っている
- ターミナルは、alacritty を使っている
- hammerspoon というツールを使っており
- Mac で GUI でしなければいけない操作をコマンドで使えるようにしている
- 例えばウィンドウを半分にするようなマウスを使わないといけない操作をコマンドでできるようにしている
- setup.sh を昔は書いていたが、Makefile の練習がてら Makefile で setup できるようにした
感想
プロンプトに顔文字が表示されているのはとても癒しですね!
かつコマンドの実行結果が分かるのも便利だなと思いました!
いろいろとご紹介いただいた中でも hammerspoon はぜひ私も使ってみたいなと思いました。
ウィンドウ半分割は、Windows ではデフォルトであるショートカットですが、
Mac ではなくて、少し不便に感じていたので、私も取り入れてみたいです!
まいけるさん
次にまいけるさんにも 実際に dotfiles をプロジェクターに表示させながら語ってもらいました!
- ミヒャエルさん同様 alacritty を使っている
- 1年ぐらい前から使っているが日本語も問題なく使えている
- vim のレンダリングを早くしたいのでそういった理由でも使っている
- tmux の設定は
- tmux でこだわっている部分として
- 矩形選択モードと行モードで今どちらなのか分からないことがあったため、それが分かるようになる PR を投げてmerge してもらった
- vim-polyglot というのが便利
- 違う言語を触るたびにカラースキーマを設定するのが面倒ですが vim-polyglot はメジャーな言語のシンタックスハイライトをほとんどカバーしているので いちいち設定しなくてもよいので便利
感想
alacritty 使っている人が 2 連続で驚きました。
私も vimmer なので使ってみたい気持ちが高まりました。
tmux の矩形選択モードへのこだわりはすごいですね!
私も最近色々な言語を触る機会が増えてきたので vim-polyglot もぜひ使ってみたい気持ちになりました!
LT会が終わって
私はもう数年 Dotfiles を更新しておらず現状の設定に満足していたのですが、
今回他の人の設定を教えてもらって、まだ知らない便利な機能が多くあることを知りました。
Dotfiles は極論言うとなくてもなくてもなんとかなるものですが
あるととても便利なものであり、なかなか機会がないと更新しようという発想が出てこないものなので
こうやって他者の設定を共有することは新たな気づきがありとても良いものだと思いました。
楽しい勉強会になり最後にみんなで写真を撮りました。
最後に
今後もLtechを積極的に開催していきますので、 ぜひ気になった方は、connpassでLIFULLのメンバー登録をよろしくお願いします!