平成30年になりました!今年もどうぞよろしくお願いします! 「クリエイターの日※」運営委員会のオノです!今回は、第5回創民祭について共有させていただきます!
※LIFULLの制度。自分で一から企画し、モノづくりや技術検証の活動に業務時間の10%を使うことができる仕組み
創民祭とは?
創民祭(そうみんさい)とは、業務や「クリエイターの日」、プライベートの成果など、LIFULL社員が作ったプロダクトをお披露目する社内展示会です。
- 日頃から温めてきたプロダクトのお披露目!
- 仕事帰りの一杯!
- 他部署社員との交流!
などが楽しめる、ものづくりを頑張るクリエイターによるクリエイターのための半年に一度のお祭りです(第五回は2017年10月開催でしたので、だいぶ公開が遅くなってしまいました…)。 過去の様子はこちらで!
第1回
第2回
第3回
第4回
第4回から実施され好評だったライトニングトークもパワーアップ!?していましたねー。新卒1年目デザイナーさんの研修報告やBAD UIといったHCD活動に関するトークもありました!
️全部で9個!展示プロダクト
当日に展示されたプロダクトと出展者のコメントです(今回はコメントの一部だけご紹介)!
①VRアクションゲーム
(趣味で作ってます!)VRアクションゲームです。剣や魔法でモンスターと戦ったり、広大な世界を当てもなく彷徨ってみたり、木を伐って家を建ててみたりできます。
実際にプレイを体験は、こちらから。
②ARお部屋計測
2017年9月18日(月)よりiOS11の新機能「ARkit」に対応した新たな機能「ARお部屋計測」では、iPhoneのカメラをかざすだけで簡単に室内のサイズを計測できます!メイン業務がある中、ディレクター、デザイナー、エンジニア皆で時間を捻出して取り組みました。お部屋を採寸するだけでなく、ホームズくんと2ショットもとれる裏技も…!
③LIFULL HOME'S Room Style AR
AR空間にカーテンを掛けられる模様替えアプリです。お部屋をスキャンしたら、アプリ上でカーテンレールから色柄まで指定してカーテン模様替えのシミュレーションができます。アプリ開発の事例がなかったので、台湾までセミナーを受けに行ってきました!
④LIFULL大学HP作成!
従業員一人ひとりの能力開発を目的にした自主ゼミである「LIFULL大学」(詳しくはこちら)。人事部の工数削減や受講者のゼミ登録の効率化を目的に、人事部に現場のヒヤリングから実施して1つのWebサイトにまとめました。
⑤自律型サーバ運用システム
経験豊富なインフラエンジニアにより行われてきたサーバの異常検知や手作業での障害対応を、人工知能で解決しました。これにより、大幅なコスト削減を実現!慣れない論文を読み漁り、業務の合間を縫って開発を進めました。
⑥LIFULL Library
このシステムは、LIFULLで共有されている蔵書をスマートに貸し出し可能にします。バーコードリーダーだから返却も一瞬です!複数スタックありで難しかった環境設定は、dockerで工数削減。高速開発ができました!
⑦OneLogin AWS Connector
AWSCLIやAWSSDKを使ってAWSにアクセスする際に利用されるクレデンシャルをOneLogin経由でログインして取得、設定してくれるツールです。AWSコンソールだけじゃなくてCLIもOneLogin経由で利用したい!そんな声に、これなら一発です。オープンソースでpythonのツールもあったのですが、仕組みの理解とGoの練習のため新規に作りました。
⑧離席時に自動で画面スリープしてくれるPCアプリ
このアプリは、席を離れることを感知して自動でPC画面をスリープしてくれます!想定より早く形にできたので、データ受け渡しをAPI経由からBLE経由で渡す仕様へ変更し、サーバの処理コストを削減できるようにブラッシュアップ!空き時間でAPIを使ったデモアプリも作成しました!
⑨LIFULL KeepLearning
勉強しようと思ってアプリをインストールしても、使うことすら忘れてしまった経験はありませんか?KeepLearningなら設定した教科についてのクイズが”ポップアップ通知”で1日3回届くので、アプリを開く必要がなくなります!これで3日坊主からサヨナラです!
結果発表!最優秀賞は?
最優秀賞
LIFULL大学HP作成
創民祭で最も映えある賞は、こちら!LIFULL社員が教え学び合う文化が、さらに充実した形となりました。
山田賞
離席時に自動で画面スリープしてくれるPCアプリ
弊社役員の山田が推薦する賞です。全社員全席に導入し、セキュリティも高めていきたいですね!
Tech賞
自律型サーバ運用システム
いぶし銀でテクニカルな成果へ送られる賞です。コスト削減をエンジニアリングで解決!
BEST SPEAKER賞
schoo動画研修
LTで最もみんなの心を掴んだ賞です。映えある第一回目の受賞は、一年目デザイナーのパワー溢れるプレゼンでした!
最後にー!
創民祭の5回目、その一部をちょっとだけお伝えしました!どんどん展示物のクオリティも上がってきていて、半年に一度の楽しみな行事になってきています!
LIFULLでは、一緒に働くメンバーを募集中!新卒も中途も絶賛採用中です。 ご応募お待ちしてますので、ぜひみてくださいー!