LIFULL Creators Blog

LIFULL Creators Blogとは、株式会社LIFULLの社員が記事を共有するブログです。自分の役立つ経験や知識を広めることで世界をもっとFULLにしていきます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

海外のカンファレンスに参加するということ

エンジニアの鈴木です。主にAWS周りのことをやってます。 11月末から1週間ほど、AWS(Amazon Web Service) が主催するカンファレンス re:Invent 2016に参加してきました。開催場所はラスベガスでした。 今回得た経験を踏まえ、海外のカンファレンスに参加する…

【クリエイターの日】社内クラウドファンディングシステムを開発したお話

はろーはろー!チバです。 今回は、22期2Q(7-9月の間)で「クリエイターの日」制度を利用しておこなった、社内クラウドファンディングシステム「FU-SHA」の企画〜リリースまでの取り組みの様子をお送りします! クリエイターの日制度を利用するに至った経緯…

Androidアプリ宣伝用画像のA/Bテストを通して学ぶものづくり

こんにちは、新卒デザイナーの五十嵐です。 私はアプリチームに配属になり、主にアプリのストア内の画像・動画や集客バナーの制作をしています。 何事にも根拠が必要ということを学びながら、日々ものづくりライフに励んでおります。 今回は、私が携わったAn…

社内クラウドファウンディング・W3C Push API・ぬいぐるみハック・マウスになる椅子など最新技術や新しいアイデアてんこ盛りの社内プロダクト展示会を開催しました!

こんにちは! 新卒1年目エンジニアの佐藤茉弥(さとうまや)です。 今回は、先日10/4(火)に開催されたネクストの社内イベント「第3回創民祭」の様子についてレポートさせていただきます。 創民祭(そうみんさい)とは 聞き慣れない言葉かと思いますが、「創民…

【ネクスト主催勉強会】 5 Sessions DELI. ~ライフイベントに寄り添う企業の5つのお話~

こんにちは。デザイナーのshinoです。 IT業界で働くすべての方やWebサービス事業に興味のある方に、お知らせです。 11月28日(月)に、弊社主催で5社合同勉強会を開催いたします! このブログではその勉強会について、ご案内させていただきます。

新卒三年目が開発リーダーしてみた

こんにちは、新卒三年目のナガサキです。 新卒一年目の椎橋くんがブログを書いていたので、私も負けじと書いてみます。 nextdeveloper.hatenablog.com まずは簡単に自己紹介をさせて頂きます。 私は2014年に弊社(株式会社ネクスト)に入社しましたが、この…

経験0からデザインをする上で大事なこと5選

こんにちは。ネクストのデザイナー新卒1年目のおおしだです。 タイトルにもありますが、私自身がっつりデザインを学んできた!というわけではなく、大学は技術寄り、学生時代のアルバイトではコーディングを主にやっており、デザインに関しては独学で少し手…

デザイナー・コーダー向けちょっと便利なiPhoneアプリ4選

こんにちは。 新卒2年目デザイナーのshinoです。 制作職、特にデザイナー・コーダーのみなさんは、通勤時間などのスキマ時間にスマホでウェブサイトを見て、「あ!このデザインいいな!」「この配色ステキだなあ」「このサイト、どうやってコーディングして…

新卒入社1年目が技術基盤部に留学してみた

こんにちは、新卒入社1年目の椎橋です。普段の業務ではデータを予測したり、広告費を最適化したりと、データサイエンス業務を行っています。 今回は社内留学制度を利用して技術基盤部に留学してきました。社内留学制度とは、他部署に一定期間所属して業務を…

FinTechの次はReTechだ! 不動産×ITの最前線レポート@FIT2016 前編

こんにちは。おうちハッカーの石田@リッテルラボラトリーです。 みなさんは、ReTechって言葉を聞いたことはありますか? おそらく聞いたことのあるFinTechは、Financial Technologyの略で、金融をITや情報技術で新しいサービスを生み出したり、既存の問題を…

Zipkinを導入してみた(Ruby編)

こんにちは。技術基盤部の磯野です。 ちょっと間が空いてしまいましたが引き続きZipkinです。 今回は Ruby + Sinatra で動いている Webアプリケーションへのトレーサーの導入です。 前々回の記事 → Zipkinを導入してみた(サーバー編) 前回の記事 → Zipkin…

ママデザイナーが在宅ワークしてみた。

こんにちは。ホームズくんを描いたりしている"ママデザイナー"のモリです。 入社6年目。昨年出産をして、この4月に復職しました!出産してもデザイナーとして働ける環境があることだけで、本当にありがたや、ありがたやですね。 そして、この夏。3週間(週2…

夏のアプリ容量ダイエット!WebPでスリムなアプリになろう!

こんにちは。 HOME'Sアプリのデザイナーのこばやしです。 Androidアプリを育てていくと、ひとつの課題に行き当たります。 アプリリソースサイズです。 機能追加、ダイナミックな画像表現などで、気づいたら「ゲームアプリ?」と思うほどリソースサイズが増え…

新卒が紹介する「ネクストデザイナー」の1日。

はじめまして!新卒入社1年目のミーコです。 初めてデザイナーズブログを書きます!よろしくお願いいたします。 今回は「ネクストのデザイナーってどんな人がいて、どんなことしてるんだろう?」や「新卒のデザイナーってなにするの?」というような就活セ…

mruby + ngx_mrubyでアプリケーションを実装するという選択肢

はじめまして、技術基盤部の相原(kaihar4)です! 今回は、アプリケーションのクラウドサービスへの移行の一環で、 Amazon S3から取得した画像URLを含むファイルを元に、そのURLの外部画像を取得して返す機能 をmrubyで書き直してAWSに移行した話をしていきた…

本当に賃貸?!噂の超オシャレな賃貸マンション・ロイヤルアネックスに潜入!!HOME'Sデザイナーが感じたこと

こんにちは!新卒入社2年目デザイナーのカンバラとタカラベです。 2人とも、HOME'Sのサイト改修やノベルティの制作などをしております。デザインテクニックと合わせて、不動産業界の動向も日々勉強の毎日です! そんな中、DIYに詳しい先輩デザイナーにお誘い…

FIT 2016(情報科学技術フォーラム)@富山にて登壇・出展します

こんにちは、リッテルラボラトリーの清田です。 来たる9月7日(水)〜9日(金)に富山大学で開催される第15回情報科学技術フォーラム(FIT 2016)のイベント企画にて、リッテルラボラトリーの石田・清田が登壇することになりました。 あわせて、ネクストとし…

Zipkinを導入してみた(PHP編)

こんにちは。技術基盤部の磯野です。 先日に引き続きZipkinです。 今回は PHP + Symfony で動いている Webアプリケーションへのトレーサーの導入です。 前回の記事 → Zipkinを導入してみた(サーバー編) 構成 処理の流れ 処理の流れを追跡するためのリクエ…

電気通信大の人工知能先端研究センター(AIX)にサポーター企業として参画します

こんにちは、リッテルラボラトリーの清田です。 このたび、電気通信大学に新設される人工知能先端研究センター(AIX)に、サポーター企業としてネクストが参画することになりました。 リッテルラボラトリーでは、電気通信大の栗原研究室と、ソーシャルメディ…

Zipkinを導入してみた(サーバー編)

こんにちは。技術基盤部の磯野です。 弊社ではここ数年、HOME'Sのクラウド化やマイクロサービス化を推進しています。 アプリケーションのクラウドサービスへの移行に関してはそろそろ終わりが見えてきているのですが、 マイクロサービスに関してはまだまだ道…

WWDC2016キーノートまで長い道のり

Apple原理主義者の大坪です。人は思いがけない出来事に直面すると、その理由を探さずにはいられない。お財布を落としてしまった!なぜだろう?きっと今朝黒猫印をつけた車が私の前を横切ったのがいけなかったのだ、とかなんとか。 いきなり何を書いているか…

人工知能学会全国大会2016 画像解析寄りの深層学習関連発表のまとめ

こんにちは。おうちハッカー@リッテルラボラトリーの石田です。 2016年6月6日~9日に開催された第30回人工知能学会全国大会に行ってきました。私は画像系及び深層学習に興味があるので、特に画像系と深層学習系セッションを見て回りました。 そこで主に自分が…

WWDC.next - WWDC2016共有会@ネクスト - 今年も開催します!

こんにちは!iOSチームの塙です! 来週に迫ったWWDC2016ですが、どんなサプライズが待っているんでしょうかね! 私もAltConfなどの周辺イベントに参加しに行きます!(現地でお会いできたらご飯行きましょう!) Swift3.0の話は確実にメインで出てくるでしょう…

北九州市で開催される人工知能学会全国大会 (JSAI 2016) に出展します!

こんにちは、リッテルラボラトリーの清田です。 2016年6月6日(月)〜6月9日(木)に福岡県北九州市で開かれる2016年度人工知能学会全国大会 (JSAI 2016)に、株式会社ネクストとして協賛・ブース出展します。 今年は、人工知能 (Artificial Intelligence) という…

チームのSwift力向上のための取り組み

こんにちは。HOME’SのiOSアプリ開発チームの高橋です。 WWDC2014でSwiftが発表されてから2年が経とうとしております。 Swiftは昨年末にオープンソース化され、ネイティブアプリだけでなく、サーバサイド用のフレームワークも登場するなど、動きがますます活…

おそ松さんディープラーニング・VRアクションゲーム・tvOSなど最新技術てんこ盛りの社内プロダクト展示会を開催しました!

こんにちは、新卒2年目エンジニアの池田です。 今回は、先日開催されたネクストの社内イベント「第2回創民祭」のレポートをしたいと思います。 ディープラーニング・VR・tvOSなど最新技術を用いたプロダクトや、リリースに向けて鋭意開発中のプロダクトなど…

新卒のアイデアが実際にリリースされる素敵なチームがあるらしい

こんにちは。HOME'SのiOSアプリ開発チームの塙です。HOME'Sアプリの最新版(Ver.3.10)で追加されたFlyoverは、ある新卒※のアイデアから実現したものでした。この話を書くことで弊社のアプリチームがどんな雰囲気なのか感じ取ってもらえればと思います。 ※ 201…

アプリをマテリアル対応するときデザイナーがすべきこと 適応編

こんにちは、HOME'Sアプリのデザインを担当しているこばやしです。 今回は「マテリアルガイドラインの上手な使い方」をお話したいと思います。

SXSW 2016にGRID VRICKを出展してきました

こんにちは。おうちハッカー@リッテルラボラトリーの石田です。 2016/3/13~3/16まで、アメリカ・テキサス州オースティンで開催された SXSW 2016 Trade Show (サウス・バイ・サウスウェスト トレードショー)に、弊社から製品化が発表されたばかりのGRID VR…

【スライド公開】「とても良いプロジェクトだった」と思われたい!ネクスト大学制度で、「はじめての外注ゼミ」開講しました!

はろーはろー!チバです。 今回は、「ネクスト大学」制度を用いて開講された「はじめての外注ゼミ」の内容をお送りします。 全4回の題目 第1回 - 目的にあった外注パートナーの探し方 第2回 - PMBOKの基礎と外注制作の体験談 第3回 - TiDD(チケット駆動開発…